2013年7月26日金曜日

NEXUS7(2013)の価格的なインパクトがなかったから正直超迷ってる

ついに発表されたNexus7(2013)。
でも、思った以上に価格がという感じ。
8GB19800円!とかだと何も言わずにお布施していたのだけれども、

スペック表
http://japanese.engadget.com/2013/07/24/nexus-7-2013-vs-nexus-7/
を見る感じだと、 僕の用途ではASUS MeMo Pad HD 7で十分。
ブラウジング、RSSフィード閲覧、サクサク動くテスト環境。
この3つを問題なく満たしてくれてしまう。

いや、たしかに旧Nexus7よりもスペックアップした新Nexus7は魅力的。
正直価格がこなれていれば(といっても5千円くらいの差だけど)買っていたと思う。
されど5000円。
ASUS MeMo Pad HD 7は現在実売17980円。
Nexus7(2012)は現在実売18320円。
Nexus7(2013)は229ドル。100円で換算すると22900円(+ちょっと乗っかりそうな気がする)。

今回は見送ってASUS MeMo Pad HD 7を買い、2014年にまた出たら、その時買おうかな、なんて思っているのは気の迷いなのだろうか・・・。

2013年7月2日火曜日

3dm2にまたまたつながらない

3ware(旧AMCC、今はLSIロジックに権利移行)のRAIDカードにくっついてくる、3dm2。
直観的な操作と現状把握には非常にわかりやすく、使い勝手がよかったのだが、ある日突然つながらなくなった。
初めは
http://kuni92.net/2012/04/-3ware-3dm2.html
のように、windowsのセキュリティアップデートで繋がらないものだと思っていたのだが、linux上のfirefoxでもつながらなくなってしまっているからたちが悪い。
上記URLだと、パッチを当てることで解決するようだが、リンク先が

Server Error in '/' Application.

とか言い出すので、探す気も失せた。

で、どうやって解決したのかというと、なんてことはない。
ブラウザを別の奴に変えたのだ。

xfaceで標準搭載されている軽量ブラウザ「midori」。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Midori_%28%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6%29

ubuntuやlinuxmintならば、
sudo apt-get install midori
これでインストールできる。


Windows版もあるが、試していない。
今度試してみよう。

追記
すみません、これ3dm2cliの更新をサボってたからでした。
更新方法は、
http://www.lsi.com/support/Pages/download-search.aspx
から
 3DM2_CLI-linux_10.2.2.1_9.5.5.1.zipをダウンロード、
3DM2_CLI-linux_10.2.2.1_9.5.5.1.zipを解凍し

unzip ./3DM2_CLI-linux_10.2.2.1_9.5.5.1.zip
その中のinstall.shに実行権限を与え
chmod +x install.sh
起動させる。
sh ./install.sh -u
でアンインストールして

sh /\install.sh -i
でインストール。


midoriでは勿論繋がるのでtipsとして残しておきます。

linuxmint15でGW-USNano2が使えない(RTL8192ドライバをインストールしようとするとinstall.shでエラーが出る)

Linuxmintで、GW-USNano2を使おうと思い、先人たちの教えをgoogle先生に問うたところ、
realtekのウェブサイトからRTL8192のドライバzipを落とし、解凍してからinstall.shを実行すればいいと教えてくれた。
カーネルに内包しているドライバだと、WPAのパスワード認証を何度もさせられ、かつ結局失敗するというエラーがあるので、ドライバインストールが必須なのである。

http://d.hatena.ne.jp/akihito_sado/20120817/p1

が、何度やってもエラーで止まる。

 エラー: 関数 ‘daemonize’ の暗黙的な宣言です [-Werror=implicit-function-declaration]

とエラーを吐くのだ。

おかしい。ubuntu使いもmint使いも、普通にインストールできているのに・・・。

で、google先生に聴きまくったら、以下のフォーラムが出てきた。

https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=15150

このdaemonizeという関数なんですが、2012年10月にLinuxカーネルから削除されました

そのため、13.04が採用しているLinuxカーネル3.8ではこのソースからドライバーをビルドすることはできません。
まじですか・・・。
そういえば僕が見ていたものは、大抵ubuntu12.04以前か、linuxmint13・・・。
linuxmint15は、ubuntu13.04ベースなので、使えないのでした。

半ば諦めかけていたところ、なんと有志が13.04で動くドライバを公開しているという記事を発見。

http://toriwakame.blog99.fc2.com/blog-entry-177.html

realtek-8188cus-wireless-drivers-3444749-ubuntu-1304
がドライバ当該。googleコードで公開している。
downloadsからダウンロード。
ファイル名は
 rtl8192cu-tjp-dkms_1.6_all.deb
sudo dpkg -i rtl8192cu-tjp-dkms_1.6_all.deb
を実行すると、見事にインストールできた。

don't forget to blacklist the native drivers: put a file in to /etc/modprobe.d/ with this in it
# Blacklist native RealTek 8188CUs drivers
blacklist rtl8192cu
blacklist rtl8192c_common
blacklist rtlwifi
とあるので、
/etc/modprobe.d/blacklist.confをviで編集、上記#以下をコピペ。
再起動させて何とか使えるようになった。