LSIはブラウザではなく、MEGARAID STRAGE MANAGERで管理することになった。
このMegaRAID Strage Managerがすこぶる使いづらい。
外部PCからはポートを開放しないと参照できないし、何より管理PCにMegaRAID Storage Managerをインストールしなければならない。
3071,5571とか正直わざわざ開けたくない。
そこで、CUIで動く3ware CLIと、MegaRAID CLIで出した情報をテキストに書き込むシェルを書いて対応した。
MegaRAID CLIも使い勝手はかなり微妙。大文字小文字入り乱れるわ、インストール時にパス通してくれないわ・・・。
そもそも見たい情報が分かりやすく出てこない。
LSIは買収したのだから、そろそろ3wareの新商品を出してほしいものである・・・。
気を取り直して
3ware CLIについては
http://www.clustcom.com/content/view/149/32/
MegaCLIについては
http://www.maruko2.com/mw/MegaRAID%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%B9%E3%82%92%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E3%81%99%E3%82%8B
http://d.hatena.ne.jp/mtkys+tech-memo/20121215/1355591665
を参考にした。
単純にほしい情報をgrepでつかんでリダイレクトさせる。
grepは"-e"で連続してつかんでくれるので、それを利用する。
まず書き出し日時をdateで書き出し。次に情報を追記する。
それをcronに突っ込むと、定期的に書き出してくれる(たとえば/etc/cron.daily/に実行権限をつけて入れておく)。
(foobarには書き出したいディレクトリを指定)
3wareは
#! /bin/sh
#書き出しファイル指定
writefile=/foobar/raidstatus.txt
#日時
date > $writefile
#スロットナンバーと、書き出したいディスク状態、ディスクデータを指定する
tw_cli show >> $writefile
#/c0のところはサーバによって違うことがあるので、必ず事前に確認する
tw_cli /c0 show >> $writefile
megaraidは
#!/bin/sh
#書き出しファイル指定
writefile=/foobar/raidstatus.txt
#日時
date > $writefile
#スロットナンバーと、書き出したいディスク状態、ディスクデータを指定する
/opt/MegaRAID/MegaCli/MegaCli64 -PDList -aALL | grep -e Slot -e state >> $writefile
echo '-----------------------------------------------------'
/opt/MegaRAID/MegaCli/MegaCli64 -PDList -aALL | grep -e Slot -e Raw -e Inquiry >> $writefile
以下のようなテキストファイルができあがるので、参照しやすいところに直書きだしするようにすればいい。
ただし、改行コードがLFなので、LFを正しく解釈する、たとえばワードパッドやnoeditor等で開かないと、
すごく長い一行を読まされる。
3ware CLIは以下--------------------
Wed Dec 10 00:00:00 JST 2014
Ctl Model (V)Ports Drives Units NotOpt RRate VRate BBU
------------------------------------------------------------------------
c0 9650SE-8LPML 8 8 3 0 1 1 OK
Unit UnitType Status %RCmpl %V/I/M Stripe Size(GB) Cache AVrfy
------------------------------------------------------------------------------
u0 RAID-10 VERIFYING - 12% 256K 5587.9 RiW ON
u1 SPARE OK - - - 1863.01 - OFF
u2 SPARE OK - - - 1863.01 - OFF
VPort Status Unit Size Type Phy Encl-Slot Model
------------------------------------------------------------------------------
p0 OK u0 1.82 TB SATA 0 - ST2000DM001-1CH164
p1 OK u0 1.82 TB SATA 1 - ST2000DM001-1CH164
p2 OK u0 1.82 TB SATA 2 - ST2000DM001-1CH164
p3 OK u0 1.82 TB SATA 3 - ST2000DM001-1CH164
p4 OK u0 1.82 TB SATA 4 - ST2000DM001-1CH164
p5 OK u0 1.82 TB SATA 5 - ST2000DM001-1CH164
p6 OK u1 1.82 TB SATA 6 - ST2000DM001-1CH164
p7 OK u2 1.82 TB SATA 7 - ST2000DM001-1CH164
Name OnlineState BBUReady Status Volt Temp Hours LastCapTest
---------------------------------------------------------------------------
bbu On Yes OK OK OK 220 10-May-2014
LSI MegaRAIDは以下--------------------
2014年 12月 10日 水曜日 10:00:00 JST
Slot Number: 0
Firmware state: Online, Spun Up
Slot Number: 1
Firmware state: Online, Spun Up
Slot Number: 2
Firmware state: Online, Spun Up
Slot Number: 3
Firmware state: Online, Spun Up
Slot Number: 4
Firmware state: Online, Spun Up
Slot Number: 5
Firmware state: Online, Spun Up
Slot Number: 6
Firmware state: Hotspare, Spun down
Slot Number: 7
Firmware state: Hotspare, Spun down
-----------------------------------------------------
Slot Number: 0
Raw Size: 1.819 TB [0xe8e088b0 Sectors]
Inquiry Data: Z5XXXXHVST2000DM001-1ER164 CC43
Slot Number: 1
Raw Size: 1.819 TB [0xe8e088b0 Sectors]
Inquiry Data: Z4XXXX4QST2000DM001-1ER164 CC43
Slot Number: 2
Raw Size: 1.819 TB [0xe8e088b0 Sectors]
Inquiry Data: Z4XXXXGJST2000DM001-1ER164 CC43
Slot Number: 3
Raw Size: 1.819 TB [0xe8e088b0 Sectors]
Inquiry Data: Z4XXXXABST2000DM001-1ER164 CC43
Slot Number: 4
Raw Size: 1.819 TB [0xe8e088b0 Sectors]
Inquiry Data: Z4XXXXJJST2000DM001-1ER164 CC43
Slot Number: 5
Raw Size: 1.819 TB [0xe8e088b0 Sectors]
Inquiry Data: Z5XXXXZ9ST2000DM001-1ER164 CC43
Slot Number: 6
Raw Size: 1.819 TB [0xe8e088b0 Sectors]
Inquiry Data: Z5XXXXK6ST2000DM001-1ER164 CC43
Slot Number: 7
Raw Size: 1.819 TB [0xe8e088b0 Sectors]
Inquiry Data: Z4XXXXQTST2000DM001-1ER164 CC43
-----------------------------------------
余談だが、SeagateのST2000DM001がとにかく悩ましい。
よく飛ぶ。というか、環境を選ぶ。
普通の環境(室温24から30度)だと、半年に数台壊れていく。壊れたHDDは東芝に換装。
逆にサーバ室(室温21度)だと年に2台程度。他社とあまり変わらず。
デスクトップ用だよね?これ・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿