直付け
まず、液晶タブレットとPCを直付けするには、「PC側にUSB DP 「Alternate Mode」(Alt Mode)対応のUSBポート」が必要。
これはUSB-Cの規格をちゃんと理解していかないと分からなかった。2014年に発表されたばかりで、そもそも普及期に入っていない。
いわゆるThunderbolt3規格に完全に沿った物でなければならない。
現状でDP対応しているPCは限りなく少なく、Apple関係(2016年末~)とGIGABYTEやASUS(asrock)の限られたマザーボードのみ。
大半のPCは、wacom link経由で接続することになる。
余談だが、今回2chも結構見たけど、だらだらレスが続く割には「何故そうなのか」が書かれていなかったので、
結局画を描いてるユーザ層はPC方面に明るくないんだろうなあと想像。
WACOM LINK経由での接続
各種変換ケーブルを買いあさったが、一向に繋がらなかった。それもその筈。入出力を間違えていたから。
簡単に言うと、中学校レベルの話をすっかり忘れていたことが原因で繋がらなかった。
あくまでもPC側が入力で、液晶タブレットは出力側ということ。
セットアップ時に液タブからUSB-Cが生えてようが、タブレットという入力デバイスであろうが、液タブは出力。
なので、購買すべきはHDMIやDVIに変換するものではなく、「DisplayPort(もしくはmini DisplayPort)に変換するもの」だった。
幾らアクティブ変換の変換ケーブルやドングルを買ったとしても、逆方向には変換が効かない。
ここポイント。
もう一度言います。
けして逆方向には変換が効かない。
「DP→各種ポート」を買っても金の浪費なだけ。(クロックジェネレータで)アクティブ変換と書かれていても、信号方向が違うから無意味。
そうなると物は限られてくる。
ASROCKと並ぶ(と思っている)変態メーカーアメリカ「スターテック」社のHD2DP(wacom検証済み)。
https://www.startech.com/jp/AV/Converters/Video/hdmi-displayport-converter-4k~HD2DP
これが実売6000円以下位。
もしくはHD2DPVGADVI(僕が検証済み)。
https://www.startech.com/jp/AV/Converters/Video/hdmi-to-displayport-vga-dvi-adapter~HD2DPVGADVI
これが何故か3000円くらいだったけど、今見たら1万円まで上がっていた。何故。
日本が誇る汎用品メーカー「サンワサプライ」社のAD-DPFHD01(wacom検証済み)。
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=AD-DPFHD01
これが4500円くらい。
あとは、
http://www.ugreen.com.cn/product-924-en.html
これが3500円以下くらい。
日本では多分この4つしか買えないし、どれもamazonを見ている限り、普通に変換できている。
逆に、この4つしか選択肢が無い。サードパーティに依存するとか(しかもこれらの製品メーカーとつるんでるわけでは無いとか)勘弁して欲しい。
以下、wacomへの愚痴。
絶対中の人はとち狂ってるとしか言い様がない。
今現在でDisplayportのシェアはかなり低い。
一時期DPを流行りかけたこともあったが、いつの間にか収束してしまった。
これが3年前くらい。
ライセンス的にDPはHDMIに対して有利なだけで、今となっては普及率に差がありすぎる。
普及率は、カカクコムで液晶ディスプレイの数を端子で絞り込めば良い。
HDMIはDPに比べて2倍。3倍近い数ヒットする。
グラフィックカードもそう。
HDMIはメインで使ってそうだから、という言い訳をしそうなので、じゃあ次の候補は何かと言えば、間違いなくDVIである。
これも普及率。
察するに、wacomは「Apple対応面倒臭ー、お、USB-Cとかあるやん。AppleユーザーはチョロいからみんなTB3乗った奴に買い換えとるやろ。
DP?画を描くような奴はグラボ入れとる、へーきへーき」位でやったんだろう。
そしてオンボードユーザやモニタとDP接続していて1ポートしか無いユーザが泣きを見るという展開。
これから流行る、これから流行るって思いながら作ったんだろうけど、PCと一緒にくそ高いタブレット買い換えるってどんなブルジョアだよ。
因みに、どうもこのwacom link、公式的には2k出力しか出来ないと言っているが、usb dp対応のusb-cケーブルなら4k出力できるらしい。
そしてそれをお勧めは全くしない。
なぜなら、16インチで4K接続とかどんな拷問だよ、ということ。
拡大率調整でリッチppi!とかそんなのどうでも良いからコストダウンに精を出せば良い(4KコストをHDMIライセンス料に回せば良かったのだ)。
市場調査くらいはして欲しい。本当に。
wacomにも何度も煮え湯を飲まされ続けているので、そろそろ我が儘につきあいたくなくなってきている。
0 件のコメント:
コメントを投稿