2019年9月12日木曜日

楽天が出したRakuten Miniに期待

先日発表されたのだけれども、楽天がスマホを開発したらしい。
スペックは、CPUにSnapdragon 439、RAM3GB、ROM32GB、バッテリー1250mAhで、
防水防塵がIPX2/IP5Xらしい。詳しくはITmediaを見るとして、ちまたではロースペック扱いされているけれども、
そこそこ走ると踏んでいる。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1909/06/news135.html
たとえばシャープのSH-M08は、Snapdragon450だが、普通に使う分には全く問題ない。
https://jp.sharp/products/shm08/spec.html
ただ、全ては「ゲームさえしなければ」が付くので注意したい。
ライトゲームなら全く問題ない(たとえばポケモンGO等)が、重めのゲームだとすぐ音を上げるだろう。
何より気になっているのは、楽天が囲い込んでしまわないかというところ。普通に売れば普通に売れそうなんだけどなあ。
parmに似ていて中国のODMを利用しているなら、色々お察しではあるか。

BJ7110-89E(BJ7115-85E,BJ7111-86L)インプレッション&レビュー。

BJ7110-89Eを手に入れたので、レビュー。
PROMASTER PMX56-2811の後継として買ったので、比較レビューになります。
スペックレビューは前回書いたので、こちら参照で。

とうとうPROMASTER PMX56-2811の後継が作られた!BJ7110-89E(BJ7115-85E,BJ7111-86L)

Pros

ベゼルが回しやすい
回転ベゼルが厚くなった分、回しやすくなった。
PMX56-2811は若干固い感じ。

視認性が良い
盤面がごちゃごちゃしていたので、わかりにくいかと思いきや、そうでもなかった。
ただ、夜はちょっと困る。

夜光が保つ
PMX56-2811に比べても保つ。へたっただけなのかな。

GMTは、まあまあ便利
海外に行った際、日本の時間は何時かしらん、と把握したい時は便利。逆にそれだけなので、
国内にいるなら必要は無い。


Cons

ベルトが伸ばせなくなった
ウェットスーツの上に装着するための、可変式機構付きのベルトでは無くなった。
これが意外と便利だったので、無くなったのは残念。

ベゼルがスーツに引っかかる
回転ベゼルの角が切り立ったので、それがスーツに引っかかるようになった(PMX56-2811は斜めにカットしてある)
厚くなったのも恐らく関係している。

厚い
PMX56-2811が10.8mm、BJ7110-89Eは13.8mm。3mmは結構違う。

重い
PMX56-2811が103g、BJ7110-89Eが120g。7gは意外に気付く。

夜光で時間を誤認する
夜光塗料が塗ってあるのが盤面の●と12/3/6/9の■で、■を誤認して時間を瞬時に把握する際、何度か誤認した。
PMX56-2811は数字だったのでそれはなかったけれども、じゃあ昼間に●と数字、どっちの盤面が良いかと言われると、
●の方が見た目良いので、これはトレードオフかな。

総評

しっかりと実用時計として完成はされているけれども、やっぱりPMX56-2811と比較すると、退化している。
ざっくり言えば、悪くはないが、過去にはもっと良いものがあった、という老人の回想みたいな感じ。
時計という枯れた業界だと、名機は名機のまま後継が作られると思っていたのだけれども、どうもそうではないらしいことが分かった。
コスト増なのか、社内政治なのか分からないけれども、機械式では無い以上(エコドライブなので修理可能期間を過ぎると怪しくなる)、
現行品を買うしかないことを鑑みると、やっぱり残念だなあ。
今PMX56-2811を手に入れても、どこまでメンテされるかが不透明なので、やはりBJ7110-89Eを勧めることになるが、
PMX56-2811もまだ実働でもっているならば、PMX56-2811の方を手に取ってしまうと思う。
僕がそうだから。

まあ、また10年後に後継が出ることを期待して、PMX56-2811が壊れるまでメインで使って、壊れたらBJ7110-89Eに乗り換えるのが正解かな。

2019年9月7日土曜日

linuxでファイル内のテキストを検索したい

windowsなら、頼んでもいないのに検索してくれるが、linuxだとどうするのかわからなかったので調べると、どうもgrepを使うのがスマートらしい。

文法は、
grep 検索したい文字列 -dl 検索場所
だそうで。

例として
grep wannasearchword -dl ./
みたいな。

簡単なシェルスクリプトにすると
#!/bin/bash
echo -n "Input any keyword: "
read iakDATA
echo "##### R E S U L T ######"
echo ""
grep $iakDATA -rl ./
echo ""
echo "##### E O S ######" 
とか。


2019年9月4日水曜日

非暗号化通信(http)で検索されたワードに対して答える

https万歳!と言いたくなるのも分からなくは無いけど、非暗号化通信も良いことはある。
たとえば検索ログが残る。
これによって、非対称のコミュニケーションが成立するのである。
以下が検索結果に対する答え。

large mtu をwindows 10で有効化する
windows8~は既定で有効になっている。

thunderbird メールボックス 4gb

メールボックスをzipで管理しているので、Thunderbirdには4GBの壁がある(zipの仕様で圧縮前のファイルサイズが4GBを超えると破損する)。
回避するには、そもそもメールボックス1つあたりの容量を4GB以下に調整する(一つのボックスに貯めない)か、
64bit版にして、メールボックスの形式をmboxからmaildir形式にする(未検証。検索バグがあるかも)。

unable to connect to cups server localhost:631 - connection refused
http://roserogue.blogspot.com/2008/08/unable-to-connect-to-cups-server.html
参照のこと。

dhcpは何台接続可能なのか
IPアドレスのアドレスクラスをクラスAにすれば、理論上は16777214台にIPアドレスを振り出すことが出来る。あとはdhcpサーバの物理性能次第。
但し、思った以上にパワーは使わないので、エントリーマシンでもNICの数があれば十分捌ける。

wireshark 2 6 0インターフェース認識しない
pcap(npcap)がバックグラウンドで立ち上がっていない可能性を疑う。